おしらせ

「石原稔久×繁森誠」

宮若市在住の陶芸家の石原さんと
薬院にあるお花屋さん「花屋マウンテン」店主繁森さん
との共同企画です。

石原さんがライフワークとして制作を続ける「動物の神さま」を配置し
繁森さんが植物を添えてその世界観に物語を想像します。

会期を前半と後半に分け
それぞれに「めぶくまえ」の世界と
「かれるまえ」の世界に表現されます。

会期は約4週間。
はじまりからおわりまで、
必ず日々変化を続けていくこの企画展を
皆さんにぜひご体感頂きたいと思っています。

「めぶくまえ」
9.14[土]~9.23[祝・月]
「かれるまえ」
9.25[水]~10.6[日]

gallery to-ka(バーガートウカ2F)
11:00~17:00

*会期中のお休みは9.20[金]9.24[火]10.4[金]となります。

*喫茶陶花とバーガートウカのosは16時です。

*会期中バーガートウカのスペースにて石原さんの器の販売も行います。

————————————————————————————————————-
「めぶくまえ」と「かれるまえ」
石原稔久さんが制作を続ける「動物の神さま」。

世界中を見渡してみると
動物を「神」として祀り生活の一部として暮らす文化や
風習が昔から現在までいたるところで見ることができます。

実際に実在する動物もあれば
想像上の動物もあり、
石原さんはそれら「神さまとしての動物」を取り上げモチーフとして作品を作ります。

その愛くるしい表情や
凛とした立ち姿を見せる土という素材でてきた「動物の神さま」を配置します。

そして、
今回の企画では薬院にある「花屋マウンテン」の店主繁森さんに
植物による装飾をお願いしました。

焼き物と同じ土から生まれる
「花・葉・枝」を使い繁森さんが動物の神さまに添いながら
その世界観に物語を創造します。

動物の神さまと植物。
過去と今、そして未来と無数回にも繰り返される万物のサイクル。

今回はそのどこかにある「ある一回」の循環を
同じ土から生まれた動物の神さまと植物とで表現します。

「芽吹く」は「枯れる」の前に、「枯れる」は「芽吹く」の前に。

会期は前半と後半に分かれます。
「めぶくまえ」と「かれるまえ」
ふたつの異なる表情を持った空間をご覧になって頂きたいと思います。

—————————————————————————————————-

「石原稔久:toshihisa ishihara
instagram @1480toshihis

「繁森誠:makoto shigemori」
http://gotreckking.wordpress.com
instagram @flowersmountain

 

土曜日へ向けて。

北村さんも来福され設営がスタートしました。

6年前に喫茶陶花で開催した
北村さんの写真も懐かしい。
今回は「blue」

galleryの空間が
どのような青い色に染まるのか…楽しみです!
そして、喫茶陶花にも
北村さんの作品が展示されることになりました。
こちらもgalleryとあわせてお楽しみ下さい。

——————————

北村範史 個展
「Almost Blue」
at gallery to-ka(バーガートウカ2F)

6/29(土)~7/15(祝・月)
11:00~17:00

作家在廊日 6/29~30 7/13~15

*北村さんの在廊日には
鳥のステンシルを皆さんのご希望の場所へスプレーいたします。
Tシャツやカバンにスニーカーなどなどお気軽にお持ち下さい。

*会期中の店休日です。
7/5(金)12(金)はお休みとなります。

*喫茶陶花/バーガートウカのosは
16:00となりますのでご注意下さい。

北村範史(Norichika Kitamura)
@nrck.k
http://norichika.petit.cc/

6月の企画展は
イラストレーター/フォトグラファーの
北村範史 @nrck.k 」の個展を開催します。
北村さんには
喫茶 陶花にて「球根」をテーマに
個展を開催していただいたことがあります。

あれからもう6年。

今回は新たにできたgallery to-kaのスペースを
北村さんの「青い絵」で満たします。


会期中
北村さんが在廊する日程には
鳥のステンシルを希望する場所にスプレーしてくださいます。

スニーカーやTシャツ、カバンなどにもOKですから、
どうぞこの機会に北村さんの「鳥」を
皆さんの「何か」に飛ばせてみてはいかがですか?

その他にも
オリジナル制作されたTシャツやカバンなども
販売予定です。

喫茶陶花の方にも北村さんのイラストを少し展示致します。
こちらもお食事や飲み物とともにお楽しみ下さい。

———————————————————————————————————

北村範史 個展「Almost Blue」
at gallery to-ka

2019.6.29.sat~7.15.mon
11:00~17:00

作家在廊日
6.29.sat~30.sun/7.13.sat~15.mon

*会期中、7月5日(金)12日(金)は店休日となります。
*併設する喫茶陶花/バーガートウカは16:00osとなります。

北村 範史(キタムラ ノリチカ)
イラストレーター、フォトグラファー
 http://norichika.petit.cc/ instagram. nrck.k
雑誌や広告のイラストレーションと写真の仕事をベースに
ギャラリー、ショップ、カフェなど
空間で見せる展示を毎年行う。
並行して壁画、モビール
シルクスクリーンによるTシャツ制作ロゴデザイン等を手掛ける。

Small Circle of Friendsとの
「太陽」展(2002) をきっかけに福岡に来て
それ以降多数の展示を開催。
「代々木デッサン会」を主宰、
週に一度のデッサン会を継続中(2009~)
福岡・春吉 TAGSTÅでデッサン会を隔月で開催(2016)
個展「球根 2013」を 喫茶 陶花で開催。

主な仕事として
ハナレグミ」2ndアルバム『日々のあわ』イラストレーション+写真
絵本「te to te」 文 永積タカシ(ハナレグミ)、絵と字 北村範史
雑誌「ソワニエ」の表紙(vol.2~vol.6)
「nicoドーナツ」ロゴデザイン、包装紙デザイン
福岡・清川の建物「Lassic」鳥の壁画

———————————–

1968年 東京生まれ

1992年 横浜市立大学商学部卒業

1995年 セツ・モードセミナー研究科終了

2000年 フリーのイラストレーター/フォトグラファーとして現在に至る。

福岡市内で作陶を続ける[錆枝 サビエ]さん。
お料理に
お花に
それを使う人に
雰囲気だけではなく
スタイルだけではなく
盛り付けられるお料理や活けられるお花に寄り添ってくれる器達。
喫茶陶花でのお食事では
[錆枝]さんの器を使用し
皆さんにお楽しみいただけるようになります。

これを機会として
gallery to-kaでは[錆枝]さんの企画展を
開催することになりました。

喫茶陶花で使用する器はもちろん、
その他にも食器や花器などの展示販売を行います。
凛とした格好良さもありながら
お料理やお花などを添えると
「人の手」を感じる柔らかさを併せ持った[錆枝]さんの器達。

皆さんの日常の生活に取り入れてみてはいかがですか。
– 錆枝 器展 –

2019.4.20.sat~5.6.mon

11:00~17:00

*会期中の23.tueはお休みとなります。

*22.mon~26.friは作家は不在となりますが、その他日は在廊しています。

*併設する喫茶陶花/バーガートウカは16:00にOSとなりますのでご注意下さい。